仙台市太白区エリアの眼科【志賀眼科】の白内障治療

こんにちは。
仙台市太白区エリアの眼科【医療法人紬 志賀眼科】です。
 
視界がかすむ
明るい箇所が見えづらい
物が二重になって見える

等のお悩みはありませんか?
 
白内障が進行している可能性があります。
このような症状にお悩みの場合は、早めに眼科を受診されることをおすすめします。
 
 

白内障とは

白内障は、目の水晶体が徐々に濁ってくる病気です。
水晶体は、目の中で光を透過し、網膜に焦点を合わせる役割を持っています。
しかし、年齢とともに、または特定の疾患や薬物の影響で、この水晶体が濁り、視力が低下することがあります。
 
白内障は、進行しても基本的に痛みがありません。
白内障の初期の段階ではあまり自覚症状がない場合が多く、気がつきにくい病気です。
白内障が進行すると、まるで霧の中を見ているかのような感覚になり、日常生活に支障をきたすことがあります。
 
 

白内障の治療方法

白内障の初期段階では、眼鏡やコンタクトレンズの調整で視力を補正することができることがあります。
しかし、症状が進行すると、手術が必要となる場合が多いです。
 
 

日帰りでの白内障手術

近年、技術の進歩により、白内障の手術は日帰りで行われることが増えてきました。
手術時間も短く、大きな負担なく治療を受けることができます。
志賀眼科でも、日帰り手術が可能です。
 
 

笑気麻酔(笑気吸入鎮静法)による安心の手術

「目の手術は怖い」と感じる方は少なくありません。
当院では、そういった不安を軽減するために、笑気麻酔(笑気吸入鎮静法)を導入しています。
この麻酔法は、笑気ガスを吸入することでリラックスし、不安や緊張を和らげる効果があります。
全身麻酔のように深い眠りにはなりませんが、手術中の不快感や緊張を大幅に軽減することができます。
 
 

まとめ

白内障は進行すると日常生活に影響を及ぼす可能性がありますが、現代の医療技術により、安全かつ迅速に治療することが可能です。
 
日帰り手術や笑気麻酔で、患者さまの不安を最小限に抑えながら、最良の治療をご提供させていただいております。
当院は、白内障の手術経験が豊富で、難症例にも対応しております。
ご質問やご相談等、どうぞお気軽にご連絡ください。
 
 

インターネット・LINEでのご予約

WEB予約・LINE予約をぜひご利用ください。

 


当院の白内障治療 >

 

 
WEB予約 ライン予約
診療時間
日祝
9:00~12:30
14:30~17:30手術
:外来:眼処置・術前検査:休診
※受付は診察時間終了の30分前まで
※眼鏡やコンタクトレンズの受付は診察時間終了の1時間前まで
※状況により、後日予約診療とさせていただく場合がございます。
※コンタクトレンズの処方箋のみの発行は承っておりません。
WEB
予約
電話を
かける
LINE
予約
日祝
9:00~12:30
14:30~17:30手術
:外来:眼処置・術前検査:休診
※受付は診察時間終了の30分前まで
※眼鏡やコンタクトレンズの受付は診察時間終了の1時間前まで
※状況により、後日予約診療とさせていただく場合がございます。
※コンタクトレンズの処方箋のみの発行は承っておりません。