こんにちは。
仙台市太白区エリアの眼科【医療法人紬 志賀眼科】です。
高齢化やコンタクトレンズ装着者、パソコンやスマートフォン、エアコンの使用などの増加で、ドライアイの方が増えています。
ドライアイとは、目を守る涙の量が不足したり、涙の質のバランスが崩れたりすることによって、慢性的な目の不快感を引き起こす病気です。
患者数は800万人と推定されており、「目がゴロゴロする」「痛い」などの症状もあるつらい病気です。
重度になると目の表面をキズつけてしまうケースもあります。
このように「ドライアイ」は、目が乾くだけではなく、日常生活を送る障害になる場合もあるのです。
(出典:厚生労働科学研究成果データベース「ドライアイ発症機序の解明および治療用人工涙液の開発研究」より) >
ドライアイとは?涙は目を守るためのバリア
ドライアイの症状は、「目が乾く」以外に、「目がかすむ」「目が痛い」「目がゴロゴロする」などがあります。
涙には、目の表面を膜のように覆い、目を守るためのバリアの役割があります。
この涙の膜のことを「涙液膜」といい、油分の層とタンパク質などを含む水の2層からなっています。
ドライアイになると、この涙液膜が崩れ、目の表面をキズつけてしまうことがあります。
「まばたき」をすると涙の分泌を促し、目に涙をいきわたらせるはたらきがあるので、パソコンなどで集中しているときでも、意識的にまばたきをするよう心がけましょう。
日常生活でできるドライアイの対策
眼科では、点眼薬を処方し、涙の不足成分を補ったり、目の炎症を抑えたりして症状の改善をめざします。
また、日常生活でできる対策でもドライアイの症状を緩和できる効果が期待できます。
【対策1】目を休ませる
【対策2】度数の合った眼鏡やコンタクトレンズを使用する
【対策3】意識的にまばたきをする
【対策4】室内の乾燥に注意する
【対策5】目をあたためる
今までの治療で改善しなかった方も当院にご相談ください
仙台市太白区の【医療法人紬 志賀眼科】では、新しいドライアイの治療法である「オプチライト」を用いた「IPL治療」を行っています。
これは、温熱効果による血流改善などで、涙の成分である油分を分泌する「マイボーム線」を刺激してドライアイの症状を改善する、痛みが少なく安全性の高い治療です。
当院は、「ザ・モール仙台長町店」から各徒歩5分、「あすと長町」から車で8分の通いやすい眼科です。
今までの治療で症状が改善しなかった方は、当院までご相談ください。