Tel.
022-247-5566
TOP
診療案内
眼科一般
花粉症
ドライアイ
白内障
緑内障
小児眼科
加齢黄斑変性
糖尿病網膜症
網膜の病気
ぶどう膜炎
抗VEGF治療 結膜下・テノン嚢下注射
小児眼科
眼鏡・コンタクトレンズ処方
IPL治療
白内障
日帰り手術
抗VEGF治療
緑内障
小児眼科
院長・
スタッフ紹介
院内紹介
設備紹介
アクセス
コラム
仙台市太白区長町エリア「医療法人紬 志賀眼科」の充実の設備を紹介
EQUIPMENTS
設備紹介
TOP
設備紹介
設備紹介
MR-6000・オプチライト
当院はドライアイの治療にも力を入れています。MR-6000は、角膜(目の最前部)を詳しく見る機械で、ドライアイをはじめ、花粉症、アレルギー性結膜炎などを精密に診断することができます。オプチライトは、ドライアイのIPL治療に用いる装置です。特殊なライトをあてることで、炎症の改善、涙に必要な油分の分泌を促すといった効果が期待できます。
DRI Triton
目の後ろ側(眼底)を3D画像で撮影できる装置です。網膜の細かい変化も瞬時に撮影して確認できます。加齢黄斑変性や糖尿病網膜症、ぶどう膜炎、緑内障の診断、治療、進行評価に有用です。
imo vifa
従来は片目を隠しておこなっていた視野検査ですが、新しい視野計では、両目を開いたまま検査することができます。患者さまの負担を軽減し、緑内障や白内障の機能評価に役立ちます。
Leica Provero8
結膜や角膜、水晶体など、目の微細な部位まで拡大して詳細に診察するための顕微鏡です。診断だけではなく、精密な処置が必要な手術においても欠かせません。
センチュリオン・セキムラM19
患者さまの不安や負担を軽減した手術をおこなうための設備を揃えています。センチュリオンは、白内障の手術装置で、周囲の組織へのダメージを抑えることができます。笑気吸入鎮静器「セキムラM19」も導入しております。
TOP
診療案内
眼科一般
花粉症
ドライアイ
白内障
緑内障
小児眼科
加齢黄斑変性
糖尿病網膜症
網膜の病気
ぶどう膜炎
抗VEGF治療 結膜下・テノン嚢下注射
小児眼科
眼鏡・コンタクトレンズ処方
IPL治療
白内障
日帰り手術
抗VEGF治療
緑内障
小児眼科
院長・
スタッフ紹介
院内紹介
設備紹介
アクセス
コラム
仙台市太白区鹿野で眼科をお探しの方は【医療法人紬 志賀眼科】まで
Tel.
022-247-5566
WEB予約
LINE予約
アクセス
〒982-0023
宮城県仙台市太白区鹿野2丁目17−10
月
火
水
木
金
土
日祝
9:00~12:30
14:30~17:30
手術
:外来
:眼処置・術前検査
:休診
※受付は診察時間終了の30分前まで
※眼鏡やコンタクトレンズの受付は診察時間終了の1時間前まで
※状況により、後日予約診療とさせていただく場合がございます。
※コンタクトレンズの処方箋のみの発行は承っておりません。
WEB
予約
ライン予約
診療時間
月
火
水
木
金
土
日祝
9:00~12:30
14:30~17:30
手術
:外来
:眼処置・術前検査
:休診
※受付は診察時間終了の30分前まで
※眼鏡やコンタクトレンズの受付は診察時間終了の1時間前まで
※状況により、後日予約診療とさせていただく場合がございます。
※コンタクトレンズの処方箋のみの発行は承っておりません。
WEB
予約
電話を
かける
LINE
予約
月
火
水
木
金
土
日祝
9:00~12:30
14:30~17:30
手術
:外来
:眼処置・術前検査
:休診
※受付は診察時間終了の30分前まで
※眼鏡やコンタクトレンズの受付は診察時間終了の1時間前まで
※状況により、後日予約診療とさせていただく場合がございます。
※コンタクトレンズの処方箋のみの発行は承っておりません。